お待たせいたしました。ひさしぶりに山手線ツアーを復活します!!!!
山手線の駅周辺にある名建築を歩きながら鑑賞するツアーです。『山手線の名建築さんぽ』の著者和田菜穂子がナビゲーターとなり駅周辺を歩きます。有名無名に関係なく、これは「面白い!」と感じた建築を参加者のみなさんと一緒に発見するのもさんぽの楽しみに一つです!
今回は田町駅から徒歩20分のところにある「蟻鱒鳶ル」を外観から眺めるのがメインになります。これはセルフビルドで数年かけて作り上げた現代アートのような建築です。建設途中から話題になり、世界各国からわざわざ訪ねてくるような建築です。昨年末にようやく完成しましたが、大規模開発の敷地内にあるため「曳屋」をすることになっています。現在、仮囲いに覆われている区間にありますが、周囲に何もない状態で見られる絶好の機会になります。その向かいには丹下建三設計の「クウェート大使館」があります。
また、慶應義塾大学の三田キャンパスにある歴史的建造物「旧図書館」、「演説館」なども外観からじっくり見学します。時間のある方は福沢諭吉記念慶應義塾史展示館に立ち寄るのをお勧めします。解散は慶應義塾大学とします。カフェもありますので、大学内を十分に楽しんでいただけると幸いです。
<本の販売>
サイン付き著書『山手線の名建築さんぽ』を販売します!希望者はその他の欄にご記入ください。
<キャンセルポリシー>
お客様のやむを得ない理由でキャンセルする場合は3日前まで無料で受け付けますが、それ以降は払い戻し致しませんのでご了承ください。