TOUR

【山手線ツアー】日暮里ー鶯谷

2021.04.25
https://accesspoint.jp/reports/yamanote-nippori/

日時:2021年4月25日(日)9:30~12:00

見学場所:《護国寺天王寺》、《朝倉彫塑館》、《HANARE,HAGISO》、《HOWHOUSE》、《YANAKA RED HOUSE BUTTON GALLERY》、《上野桜木あたり》、《SCAI THE BATH HOUSE》、《高光山大円寺》、《平櫛田中アトリエ》、《渋沢栄一墓所》、《徳川慶喜公墓所》など

参加者:9名

ナビゲーター:和田菜穂子

 

******

山手線ツアーはコロナ感染防止に十分配慮しつつ継続しています。今回は谷中エリアを中心に巡りました。まずは駅の近くにある《護国寺天王寺》からスタート。小柄な大仏が鎮座しているのが特徴です。沙羅双樹の白い花が綺麗に咲き誇っていました。

 

《朝倉彫塑館》は残念ながら休館中でしたが、外観から眺めました。その近辺で偶然見つけたのが、覆輪目地を持つ煉瓦塀です。覆輪目地というのは目地がふっくら膨らんでいるのが特徴で東京駅の煉瓦塀が有名ですが、細かい職人技を必要とする大変珍しいものです。 おそらく誰よりも私が感動していたのではないでしょうか。

 

古民家をリノベーションした建物が多いエリアですが、今回のツアーでは《HAGISO》に立ち寄りました。「萩荘」という集合住宅をリノベーションした建物で、1階はカフェとギャラリーになっています。目の前は岡倉天心旧居跡で公園になっており、五浦の六角堂を模したお堂や公衆トイレがあります。

 

また、偶然にツアー中に見つけたものといえば、二つお堂が並んだお寺《高光山大円寺》です。なぜこのような形態なのかお寺の方に尋ねたら、左はお寺の本堂で右はお稲荷さまとのこと。想定ルートから外れると予想外の発見があって楽しいですね!

 

谷中霊園では現在の大河ドラマで人気を博している渋沢栄一と徳川慶喜の二人が眠るお墓参りをしました。そして寛永寺を通り抜け、可愛い三角屋根が特徴の鶯谷南口で解散しました。

 

ナビゲーター:和田菜穂子